お引き取りをご希望の際は備考欄にて【実店舗で引き取り】とご記載ください。
送料に差額が出た際は確認後に修正・減額させて頂きます。
-
【c7551】タペストリー(家) /46㎝ [Vintage / Sweden]
¥3,850
1960ー70年代頃、スウェーデンで製作された手刺繡のタペストリー。スウェーデンらしい家が描かれた牧歌的な作品です。 上部にはフックがついており、壁掛けが出来るように製作されています。 サイズ:幅310×高さ460(mm)
-
【c7552a】タペストリー(伝統的な仕事) /25.5㎝ [Vintage / Sweden]
¥2,750
1960ー70年代頃、スウェーデンで製作された手刺繡のタペストリー。「鍛冶」と「手織物」と伝統的な仕事をテーマにした作品です。 上部にはフックがついており、壁掛けが出来るように製作されています。 サイズ:幅195×高さ225(mm)
-
【c7552b】タペストリー(伝統的な仕事) /25.5㎝ [Vintage / Sweden]
¥2,750
1960ー70年代頃、スウェーデンで製作された手刺繡のタペストリー。「鍛冶」と「手織物」と伝統的な仕事をテーマにした作品です。 上部にはフックがついており、壁掛けが出来るように製作されています。 サイズ:幅195×高さ225(mm)
-
【c7553】タペストリー(ニルス) /29㎝ [Vintage / Sweden]
¥3,850
1960ー70年代頃、スウェーデンで製作された手刺繡のタペストリー。「ニルスの冒険」をテーマにしたものと思われ、少年とガチョウ、風車といった物語のモチーフが描かれた作品です。 上部にはフックがついており、壁掛けが出来るように製作されています。 サイズ:幅250×高さ290(mm)
-
【c7557】エナメルパン (22cm) [ Vintage / Sweden買付]
¥9,350
1960-70年代頃に製作されたホーロー(エナメル)の鍋。レトロな花柄が印象的なデザインで、当時のミッドセンチュリーの魅力を存分に感じることができます。ホーロー製のため割れにくく、実用性も高い一品です。 ペイントロスなどやや経年によるダメージは見られるものの、年代から考えると全体的に旅行なヴィンテージコンディションです。 ホーロー製品は一般的にガス・電気コンロに使用できるように製作されています。 サイズ: 幅220×高さ100(mm)
-
【c7531】 ソファカバー(ランナー)/60x109 ㎝ [Vintage / Sweden]
¥7,150
SOLD OUT
1970-80年代頃、スウェーデンで製作されたウール×綿のファブリック。もともとはソファやキャビネット、カップボード用のカバーとしてデザインされたようです。 全体的にパキッとした色合いで、空間にアクセントをつける際に便利です。フリンジを含めると85cmほどあります。 サイズ:幅600(850)×高さ1090(mm)
-
【c7559】タペストリー(フォークロア) 60㎝ [Vintage / Sweden]
¥7,700
1960ー70年代頃、スウェーデンで製作された手刺繡のタペストリー。伝統的なスウェーデンの柄をクロスステッチで刺繍しています。鳥、植物、幾何模様とレトロな雰囲気で飽きの来ないレトロな雰囲気が可愛い作品です。 上部には紐がついており、壁掛けが出来るように製作されています。 サイズ:幅280×高さ600(mm)
-
【c7558】タペストリー(60cm) /Eva Nemeth [Vintage / Hungary]
¥38,500
SOLD OUT
ハンガリーのデザイナー”Eva Nemeth(エヴァ・ネメス:1930-2019)”による鳥のタペストリー。 1960年代からテキスタイルデザイナーとして活躍しはじめ、数々の展覧会や品評会で受賞する。個人作品とともにハンガリーのベーケーシュチャバにあるラグ織組合でもデザインを手がけ、個性あるテキスタイル・ラグを発表する。 このタペストリーも同組合で製作されたもののひとつで、スカンジナビアの民間伝承をモチーフにEva Nemethらしい解釈で描かれた鳥がレトロな上品さで描かれています。こうした作品はアート作品として西側諸国に輸出され、現在までコレクターに高い人気を誇る作品として珍重されています。 全体的にアースカラーの落ち着いた色合いで、空間を選ばずしっとりと上質な空間演出に役立ちそうなタペストリーです。 サイズ:幅500×高さ60/フリンジ含:770 (mm)
-
マフラー付きフィンランド白くま貯金箱(2024年)
¥2,860
フィンランドからやってきた白クマ貯金箱。秋冬の定番のマフラー付き限定版、2024年のカラーは、ピンクボーダーです。2018年にピンクボーダーで白フリンジタイプがあったのですが、 今回はフリンジもボーダーにあわせたピンク色になります。 白くま貯金箱はもともとフィンランドのNordea Bankのノベルティとして永く用いられ、貯めたお小遣いを貯金してもらおうと子供たちに贈られたそうです。 貯金箱としてはもちろん、存在感があるので飾っておいても楽しく、プレゼントとしても喜ばれます。プレゼント包装をご希望の際はご注文時にお申し付けください。 サイズ:118×119×154mm 素材:プラスチック 付属:カギ1本 / マフラー
-
【c7342】ムーミン / ミニマグオーナメント 2012 [ARABIA/Finland]
¥2,310
アラビアのムーミン冬マグ、2012年のデザインはウィンターフォレスト(Winter Forest) 毎年、冬マグと一緒に製作されていた小さなミニマグ。オーナメントなどの飾りにも使っていただきやすいデザインです。 サイズ: 高さ30(mm)
-
【c6708】片手鍋 / DANSK [Jens.H.Quistgaard / Denmark]
¥38,500
イエンス・クイストゴーがデザインした「フォンデュポット」コンロ付きのセットです。 ホーローの鍋とアイアン・チークで出来たコンロ。DANSKのキッチンツールシリーズ「Kobenstyle(コペンスタイル)」の1つで、お鍋はフランスで、コンロはデンマークで製作されたものとなります。 カラーは赤・青・黄・茶色の4色で、両手鍋・片手鍋の2フォルムで製作されています。特徴的な蓋のデザインは鍋敷としても使えるように設計されています。ちょっとお外で遊びたくなるような可愛いヴィンテージです。 サイズ:ポット 直径180×高さ110 コンロ:直径170×120(mm) *鍋の裏に琺瑯の剥がれがありますがそれ以外は全体的にコンディションは良好で、目立ったダメージのない良品です。
-
【c6914】ハニージャー / Azur(BLue Azur) [Jens.H.Quistgaard/Denmark]
¥11,000
デンマークデザイン界の巨匠イエンス・クイストゴー(Jens.H.Quistgaard)がデザインを手がけたAzur(アズール/Blue Azur/Bla Azur)。エンボスで表現された杏の花の可愛らしいモチーフでありながら 落ち着いた色合いが甘すぎない柔らかさでとても良い雰囲気です。 Azurは1957年から1980年代まで製作が続いています。製造した窯は当初より基本的には変わらないようですが、親会社の方針や合併によりバックスタンプが複数あります。当初はKronjyden名義にて、その後Nissen、B&G(ビング オー グレンダール)と販売元を変えながら製造が続けられました。その後B&Gがロイヤルコペンハーゲンと合併した頃から製造された様子はありません。 杏の花をモチーフにしたこのデザインは青色(Azur)と茶色(Umbra)のシリーズが展開され、数多くのフォルムで販売されています。その製造上の過程で形状の歪みや火ぶくれによる気泡がおきやすく、それぞれ個体差として存在しがちです。和の空間への親和性も高く、日本でも人気の高いシリーズです。 サイズ:直径47×高さ140 (mm)
-
【c5821】カラフェ(犬)/Royal Krona [Lisa Larson/Sweden]
¥18,700
1970年代、スウェーデンのRoyal Kronaで製作されたガラスのカラフェ。Lisa Larsonがデザインを手がけた作品です。 もともとは食卓でワインを飲む際に利用されたものかと思われるのですが、ちょうどボトル1本分となる750㏄ほどが入るサイズとなっています。モチーフは「犬」「猫」「豚」が製造されていたようです。 ※コルクから水分が垂れることがあります。カラフェとしてのご利用はお控えいただき、オブジェとしてご利用下さい。 サイズ: 幅240×奥行70×高さ115(mm)
-
【c6217】コートハンガー / Elisabeth [Rorstrand / Sweden]
¥29,700
1969-1981年の間、スウェーデンのロールストランドで製作されたエリザベス。マリアンヌ・ウェストマンがデザインを手がけたシリーズです。 濃紺とモスグリーンの2色のシンプルな構成ですが、間に下地のクリーム色が、そして釉薬自体も掠れたラインのためとても表情豊かに見えるグッドデザインです。 カップ&ソーサーなどのテーブルウェアを中心に幅広く製作されたシリーズですが、こちらはその中でもごく珍しいと思われるコートハンガー。基本的な配色はエリザベスのままですが、部分部分でオリジナル性の高い装飾が見られる一点です。 サイズ: 幅150×奥行50(取っ手含む)×高さ50(mm)
-
【c4292 a-j 】タイル(7.5㎝) [Royal Copenhagen / Denmark]
¥1,980
1960年代、デンマークのロイヤルコペンハーゲンで製作されたタイル。 テーブル等家具の天板として、また建材用として製作されたうちの一点でモスグリーンの落ち着いた表情のある陶器板となります。 建材やDIY用にご利用頂くのも良いですし、そのまま箸置き、カトラリーレストのような用途でご利用頂くのも良さそうです。表情がそれぞれ異なるもので合計10点入荷しております。 サイズ: 幅75×奥行38×厚み6(mm) ※平均値 【画像上から1・2】:品番 c4292a / SOLD OUT 【画像上から3・4】:品番 c4292b / SOLD OUT 【画像上から5・6】:品番 c4292c 【画像上から7・8】:品番 c4292d / SOLD OUT 【画像上から9・10】:品番 c4292e / SOLD OUT 【画像上から11・12】:品番 c4292f / SOLD OUT 【画像上から13・14】:品番 c4292g 【画像上から15・16】:品番 c4292h / SOLD OUT 【画像上から17・18】:品番 c4292i / SOLD OUT 【画像上から19・20】:品番 c4292j
-
【c7062】ソースボート* / Market [Figgjo / Norway]
¥3,850
1960-70年代、ノルウェーのFiggjoで製作されたMarket。Turi Gramstad Oliver(チューリ・グラムスタッド・オリバー)がデザインを手がけています。 グリーン系統だけの落ち着いた色合いで描かれた街の風景。名前の通り市場(いちば)の様子を描いた作品で、花や野菜、魚といった日常の品を売買する風景が描かれたシリーズです。 MarketはFiggjoを代表するシリーズの一つで、非常に幅広いフォルムデザインで製作されています。 サイズ:直径165×高さ70(mm) *色染みが見られます。価格はコンディションを考慮したものとなります。 弊店参考価格:5500円
-
【c7063】キャセロール / Market [Figgjo / Norway]
¥7,150
1960-70年代、ノルウェーのFiggjoで製作されたMarket。Turi Gramstad Oliver(チューリ・グラムスタッド・オリバー)がデザインを手がけています。 グリーン系統だけの落ち着いた色合いで描かれた街の風景。名前の通り市場(いちば)の様子を描いた作品で、花や野菜、魚といった日常の品を売買する風景が描かれたシリーズです。 MarketはFiggjoを代表するシリーズの一つで、非常に幅広いフォルムデザインで製作されています。 サイズ:直径185×高さ90(mm)
-
【c7204】グラス &グラスホルダー [Vintage / Sweden]
¥7,700
1960-70年代頃に製作されたと思われる壁付け用のグラス&グラスホルダー。ホルダーは陶器製となります。 レトロな風合いで、壁につけるだけで印象的な空間が出来そうなアイテムです。グラスも付属していますが、アアルトグラスのような形状・サイズのものであれば調和するサイズでもありますのでいざという時の汎用性も高いフォルムとなっています。 バックスタンプ等は確認できませんでしたが、グスタフスベリ作品のコレクターから出品されたうちの1点となります。使用されていたビスも付属しますが、これは市販のビス等に変更していただいても構造上特にに問題なさそうです。 セット内容:ホルダー/グラス2点/ビス2点 本体サイズ:幅155×奥行100×高さ80(mm) グラスサイズ:直径80×高さ105(mm)
-
【c7264】カトラリーレスト [Vintage / Noraway]
¥1,980
1970〜80年代のノルウェーで作られた、真鍮製のカトラリーレスト。 躍動感あふれるイルカの姿がモチーフとなっており、テーブルに置くだけで北欧らしい遊び心と温かみを添えてくれます。特徴的なカトラリーレストとしてはもちろん、小さなアートピースとして飾っても楽しめるお品です。 サイズ: 幅130(mm)
-
【c7426】サラダスプーン&フォーク(花柄) [Vintage / Sweden買付]
¥3,850
スウェーデンで買い付けたサラダスプーン&フォーク(花柄)。1970年代頃に製作されたものと思われます。 サラダの盛り付け用などに使うサービングセットで、25㎝ほどのサイズとなります。チューリップの絵柄が描かれており、レトロな雰囲気が可愛いお品です。素材はステンレスとなります。 サイズ:長さ 250-255(mm)
-
【c7426】カトラリーセット(フォーク6点セット) [Gunnar Nylund / Sweden]
¥9,240
スウェーデンのデザイナー、グナー・ニールンドがデザインしたカトラリーシリーズ”Romantik”。EXALP(Extra Prima Alpacca≒洋白、優れた耐食性を持つ銀色の合金)で製作されています。 シリーズでは料理のコースで使われる一通りのカトラリーほぼすべてが製作されており、各種ナイフ、スプーン、フォークなどが製作されていました。花はブルーベルを中心とした野花で、スウェーデンらしい表現となっています。 良好なコンディションの6本セットとなります。 サイズ:130 (mm) *カトラリーセットはヴィンテージ(ユーズド)となります。 入荷後アルコール消毒、木部塗布等のメンテナンスを施し清潔な状態ですが 新品では無くどれも使用痕があるものであることをご了承ください。
-
【c7427】カトラリーセット(スプーン6点セット) [Gunnar Nylund / Sweden]
¥9,240
スウェーデンのデザイナー、グナー・ニールンドがデザインしたカトラリーシリーズ”Romantik”。EXALP(Extra Prima Alpacca≒洋白、優れた耐食性を持つ銀色の合金)で製作されています。 シリーズでは料理のコースで使われる一通りのカトラリーほぼすべてが製作されており、各種ナイフ、スプーン、フォークなどが製作されていました。花はブルーベルを中心とした野花で、スウェーデンらしい表現となっています。 良好なコンディションの6本セットとなります。 サイズ:110 (mm) *カトラリーセットはヴィンテージ(ユーズド)となります。 入荷後アルコール消毒、木部塗布等のメンテナンスを施し清潔な状態ですが 新品では無くどれも使用痕があるものであることをご了承ください。
-
【c5776】ハンドル付きボウル/ Morocco [Figgjo / Norway]
¥6,820
1960-70年代、ノルウェーのFiggjoで製作されたMorocco。Turi Gramstad Oliverがデザインを手がけています。 フィッギオはレトロなデザインを数多く制作していますが、このシリーズも落ち着いた花模様で同社らしい安定感のあるしっかりとした表情が特徴的です。ハンドル付きのこの形状はソースパンやスキレットのような用途で使用されたものと思われます。 サイズ:直径177×250(mm)
-
【c6861】ブックエンド(HUMAN )* / Erik Hoglund [Boda / Sweden]
¥18,700
SOLD OUT
1960年代頃、スウェーデンのBodaで製作されたガラスのブックエンド。Erik Höglund(エリック・ホグラン)がデザインを手がけたシリーズです。 ブックエンドはクリアガラスを中心に、人の顔、全身、動物(フクロウや象、クマ)などがプリミティブで粗削りな表現で厚みと十分な重みもある仕様となっています。その製造方法から個体差は大きめで、フォルムや気泡の入り方などそれぞれが個性的な仕上がりとなっています。 ホグランはこの気泡を表現するために様々な方法を試みており、ジャガイモの皮やおがくずなどを混ぜより表現性の高い作品を目指していました。モダンでありながらプリミティブなデザインはホグランらしくもあり、とても存在感のあるアイテムです。同等の品であっても段差・滑らかさ・厚み・サイズなどが異なる部分があります。それらは作品としたの特性の一部となり、価格や条件の差としては評価しておりませんことご理解くださいませ。 サイズ: 幅80×奥行52×高さ115(mm) *背面肩部位にごく小さなチップがあります。価格はコンディションを考慮したものとなります。