お引き取りをご希望の際は備考欄にて【実店舗で引き取り】とご記載ください。
送料に差額が出た際は確認後に修正・減額させて頂きます。
-
【c7216b】カップ&ソーサー(トリオ) / Elsa [ARABIA/Finland]
¥11,000
1971-72年の間、フィンランドのアラビアで製作されたElsa。フォルムデザインはAnja Jaatinen-WinqvistによるAJモデル、デコレーションデザインはエステリ・トムラにより手掛けられたシリーズです。 細長く上品なデザインで、アラビアの中でも薄手で製作された作品の一つです。同じモチーフで赤色のIrinaと同様に手描きで描かれた花はそれぞれが個性的で、鮮やかな表情が美しいシリーズです。 サイズ: カップ:直径58×高さ75 ソーサー:133 プレート:155(mm)
-
【c7216d】カップ&ソーサー(トリオ) / Elsa [ARABIA/Finland]
¥11,000
1971-72年の間、フィンランドのアラビアで製作されたElsa。フォルムデザインはAnja Jaatinen-WinqvistによるAJモデル、デコレーションデザインはエステリ・トムラにより手掛けられたシリーズです。 細長く上品なデザインで、アラビアの中でも薄手で製作された作品の一つです。同じモチーフで赤色のIrinaと同様に手描きで描かれた花はそれぞれが個性的で、鮮やかな表情が美しいシリーズです。 サイズ: カップ:直径58×高さ75 ソーサー:133 プレート:155(mm)
-
【c7216e】カップ&ソーサー(トリオ) / Elsa [ARABIA/Finland]
¥11,000
1971-72年の間、フィンランドのアラビアで製作されたElsa。フォルムデザインはAnja Jaatinen-WinqvistによるAJモデル、デコレーションデザインはエステリ・トムラにより手掛けられたシリーズです。 細長く上品なデザインで、アラビアの中でも薄手で製作された作品の一つです。同じモチーフで赤色のIrinaと同様に手描きで描かれた花はそれぞれが個性的で、鮮やかな表情が美しいシリーズです。 サイズ: カップ:直径58×高さ75 ソーサー:133 プレート:155(mm)
-
【c7217】カップ&ソーサー(コンビ) / Elsa *[ARABIA/Finland]
¥4,950
1971-72年の間、フィンランドのアラビアで製作されたElsa。フォルムデザインはAnja Jaatinen-WinqvistによるAJモデル、デコレーションデザインはエステリ・トムラにより手掛けられたシリーズです。 細長く上品なデザインで、アラビアの中でも薄手で製作された作品の一つです。同じモチーフで赤色のIrinaと同様に手描きで描かれた花はそれぞれが個性的で、鮮やかな表情が美しいシリーズです。 サイズ: カップ:直径58×高さ75 ソーサー:133(mm) *カップに小さなチップがあります。 価格はコンディションを考慮したものとなります。 弊店参考価格:8800円
-
【c7137】カップ&ソーサー(トリオ) / KR model [ARABIA/Finland]
¥7,700
1984-1988年の間、フィンランドのARABIAで製作されたKR-model。フォルムデザインはInkeri Reivo(インケリ・レイヴォ)が手掛けたシリーズとなります。 ルスカとほぼ同等の釉薬を使用したと思われますが、店舗で取り扱いしたものではもう少し色の濃さ・光沢感がこちら(KR)の方が出ているようにも感じます。 レイヴォらしくシンプルで無駄のないフォルムデザインでフィンランドの食卓シーンをさりげなく上質にしてくれたような、落ち着いたシリーズです。 サイズ: カップ:直径75-97×高さ53(mm) ソーサー:直径135 プレート:170(mm)
-
【c7320b】カップ&ソーサー / Emilia [Arabia/Finland]
¥12,100
1957-1966年の間にフィンランドのアラビアで生産された『エミリア/Emilia』。 フォルムデザインはカイ・フランクが、デコレーションデザインはライヤ・ウォシッキネンが手掛けたシリーズです。 読書、お茶会、散歩など、穏やかな日常の一場面を描いたデザインで、ウォシッキネンらしい繊細な線画で仕上げられたこのシリーズは世界中にファンも多く、とても人気の高いアイテムです。色彩は白くととライラックの2色で製作されています。 *Emiliaはその製法上、プリントが鮮明でない部分があります。また貫入も出来やすいシリーズとなります。 サイズ: カップ:直径70×高さ65/ソーサー:135(mm)
-
【c7317a】カップ&ソーサー/Faenza(BW) [ARABIA/Finland]
¥4,180
1973年‐1979年の間、フィンランドのARABIAで製作されたファエンツァ(Faenza)。 ぺテル・ウィンクヴィスト/Peter Winquistがデザインを手がけたシリーズです。 1971年にイタリアのファエンツァ国際デザイン賞(Faenza Ceramic Biennale)でこのフォルムデザイン(EHモデル)が金賞を受賞したことから、同じ形状で製作されたうちのいくつかが「Faenza=ファエンツァ」と呼称されるようになりました。 茶色の小花模様が有名ですが、他にも青い小花、黄色のライン、黒のラインとシリーズが製作されています。 サイズ: カップ:直径77×最長98×高さ59 ソーサー:直径145(mm)
-
【c7317b】カップ&ソーサー/Faenza(BW) [ARABIA/Finland]
¥4,180
1973年‐1979年の間、フィンランドのARABIAで製作されたファエンツァ(Faenza)。 ぺテル・ウィンクヴィスト/Peter Winquistがデザインを手がけたシリーズです。 1971年にイタリアのファエンツァ国際デザイン賞(Faenza Ceramic Biennale)でこのフォルムデザイン(EHモデル)が金賞を受賞したことから、同じ形状で製作されたうちのいくつかが「Faenza=ファエンツァ」と呼称されるようになりました。 茶色の小花模様が有名ですが、他にも青い小花、黄色のライン、黒のラインとシリーズが製作されています。 サイズ: カップ:直径77×最長98×高さ59 ソーサー:直径145(mm)
-
【c7023】カップ&ソーサー/Faenza(BW) [ARABIA/Finland]
¥4,180
1973年‐1979年の間、フィンランドのARABIAで製作されたファエンツァ(Faenza)。 ぺテル・ウィンクヴィスト/Peter Winquistがデザインを手がけたシリーズです。 1971年にイタリアのファエンツァ国際デザイン賞(Faenza Ceramic Biennale)でこのフォルムデザイン(EHモデル)が金賞を受賞したことから、同じ形状で製作されたうちのいくつかが「Faenza=ファエンツァ」と呼称されるようになりました。 茶色の小花模様が有名ですが、他にも青い小花、黄色のライン、黒のラインとシリーズが製作されています。 サイズ: カップ:直径77×最長98×高さ59 ソーサー:直径145(mm)
-
【c7325】テレビセット / Riihinkukko(BLU) [ARABIA/Finland]
¥23,100
1961-1965年の間、フィンランドのアラビアで製作されたRiihinkukko。カイフランク(Kaj Franck)がフォルムデザインを、ライヤ・ウォシキネン(Raija Uosikkinen)がデコレーションデザインを手がけたシリーズです。 フィンランド語で「孔雀」を意味する言葉で、孔雀の羽をイメージした華やかなデザインが目をひきます。TVセット(テーベーセット、テレビセット)という名前のとおりテレビを見ながらお茶をする、といった用途を考えてデザインされたシリーズです。 カップを置くスペースが端に寄っており、開いたスペースにつまむお菓子などを載せて使える実用的なデザインとなります。 この時期はアラビアの親会社がヴァルチラ(WARTSILA)へと変更された時期でもあり、バックスタンプにはいくつかパターンもあることがあります。 サイズ: カップ:直径80×高さ54 ソーサー:直径189(mm)
-
※価格見直し(値下げ)しました【c6196b】カップ&ソーサー / Teresa [ARABIA(Finnish Flint) / Finland]
¥3,960
※価格見直し(値下げ)いたしました 旧価格4510円 → 3960円(税込) 1970年代にフィンランドのArabia社で製作されたシリーズ。エステリ・トムラが手がけた「Finnish Flint」シリーズ 「Unikko」「Elina」「Tuula」などいくつかの柄がデザインされたうちの1つです。 「Finnish Flint」はもともと海外への販売を目的にされたもので、フィンランド国内ではなく近隣諸国で見つかることが多いシリーズです。テレサはおそらくフィンランド女性の名前をシリーズ名として選んだもので、60-70年代のアラビアでよく見られた名付け方となります。 ややアイボリーがかった素地にニュアンスのあるチョコレートブラウンとブラック、場所を選ばず日常に馴染みそうなデザインです。 サイズ: カップ:直径75-93×高さ57 ソーサー:135 (㎜)
-
【c6847b】カップ&ソーサー(トリオ) / Kerho [ARABIA / Finland]
¥6,820
1970年代、フィンランドのARABIAで製作されたKerho。デザインはGoran BackによるGBシリーズです。 1968年に発表されたGBシリーズは公共施設で使用されることを念頭に、スタッキングや強度など実用面を前面に製作されたシリーズです。シリーズの代表的な存在であるKorpiを筆頭に、およそ20年間の間であわせて6シリーズ(6色)が製造されました。 深いグリーンのKerhoはその中で製造年が特に短く、2-3年程の期間に製作されたもののようです。使用目的からシリーズ全般的に経年によるカトラリー痕などは多めなものが中心ですが、丈夫で普段使いしやすいようなシリーズです。 サイズ: カップ:直径75×高さ45 ソーサー:140 プレート:170(mm)
-
【c7582】カップ&ソーサー / Tupa [ARABIA/Finland]
¥3,960
1970年代頃、アラビアで製作されたTupa(トゥパ)。Winquist夫妻が手がけたシリーズで、 フォルムデザインは夫のPete(ペテル)/デコレーションはAnja Jaatinen(アン・ジャティーン)によるものとなります。 スモーキーなピンクは甘すぎない可愛さのある色合いで、日常的ににとても使いやすそうなデザインです。 サイズ: カップ:直径65×高さ59 ソーサー:直径133(mm) 同等のコンディションで2セット入荷しています。ご注文のタイミングによりバックスタンプ乃一などが異なる場合がありますことご了承ください。
-
【c7567】カップ&ソーサー(トリオ) / Usva [ARABIA/Finland]
¥6,820
1980年代、フィンランドのARABIAで製作されたUsva。 フォルムデザインはカイラなどと同様のAnja Jaatinen-winqvistによるMモデルが採用されています。 同時期に製作されたシリーズとおなじくシンプルな色構成で、グレーとブラック、ホワイトとモノトーンのすっきりとした仕上がりです。大きく主張する色が無いデザインですから、お部屋を選ばず長くご愛用頂けそうです。 サイズ: カップ:直径66×高さ60 ソーサー:142 プレート:170(mm)
-
【c7568】クリーマー / Usva [ARABIA/Finland]
¥3,850
1980年代、フィンランドのARABIAで製作されたUsva。 フォルムデザインはカイラなどと同様のAnja Jaatinen-winqvistによるMモデルが採用されています。 同時期に製作されたシリーズとおなじくシンプルな色構成で、グレーとブラック、ホワイトとモノトーンのすっきりとした仕上がりです。大きく主張する色が無いデザインですから、お部屋を選ばず長くご愛用頂けそうです。 サイズ: 直径56×高さ76(mm)
-
【c6877】カップ&ソーサー(トリオ) / Tupa [ARABIA/Finland]
¥6,820
1970年代頃、アラビアで製作されたTupa(トゥパ)。Winquist夫妻が手がけたシリーズで、 フォルムデザインは夫のPete(ペテル)/デコレーションはAnja Jaatinen(アン・ジャティーン)によるものとなります。 スモーキーなピンクは甘すぎない可愛さのある色合いで、日常的にとても使いやすそうなデザインです。 サイズ: カップ:直径65×高さ59 ソーサー:直径133 プレート:165(mm) *同等のコンディションで複数入荷しています。コンディション等に大きな差異はありませんが、ご注文の時期によりバックスタンプなど一部が異なる場合があります事ご了承くださいませ。
-
【c5210】カップ&ソーサー(トリオ)* / Lehmus [ARABIA/Finland]
¥7,700
1963-1969年の間、フィンランドのアラビアで製作された Lehmus。フォルムデザインはRaija Uosikkinen、デコレーションデザインはKylikki Salmenhaaranが手掛けたシリーズです。 Lehmusは菩提樹を意味するフィンランド語で、薄いグラデーションで菩提樹の葉が描かれた品の良いデザインです。装飾同様に器も上品な薄さで、墨彩のように優しい色の重なりは穏やかな空間に似合いそうな表情のように思われます。 *取っ手側面に製造上の凹みがあります。価格はコンディションを考慮したものとなります。 サイズ: カップ:直径80×高さ56 ソーサー:132 プレート:155(mm)
-
【c7318】カップ&ソーサー / Lumikukka [ARABIA/Finland]
¥4,180
フィンランドのARABIAで製作されたLumikukka。1961-66年の間にグレー、ブルー、ピンクの3色が製作されています(ピンクのみ-1964年)。 Raija Uosikkinenがデザインを手がけたシリーズです。雪の(Lumi)花(kukka)という名前を付けられており、小さな花が可憐に咲く姿を捉えています。 アラビアの中ではスクリーン転写で製作された最初の意欲的な作品となります。 サイズ: カップ:直径70×高さ85 ソーサー:132(mm)
-
【c7566】ティーカップ&ソーサー(トリオ)/Jupiter * [ARABIA/Finland]
¥12,100
1960-67年、フィンランドのアラビアで製作されたJupiter(ユピテル)。フォルムデザインをKaarina AhoのXモデル、デコレーションデザインをRaija Uosikkinenが手がけたシリーズです。 Jupiter=木星を意味する言葉。放射状に輝く星が描かれており、とても印象的です。プレートやカップのサイズによってその星の配置は変わり、ゆっくりと揃えていく楽しみもあるようです。縁は金彩が施されており、より上品な印象を高めてくれる仕上がりとなっています。 もともと製作数が限定的だったようですが、その中でも珍しく大きなカップサイズで製作されたセットです。 サイズ:カップ:直径95-120×高さ60 ソーサー:140 プレート:170(mm) *ソーサーに淡い貫入(画像⑥)があります。価格はコンディションを考慮したものとなります。
-
【c7611a】カップ&ソーサー L (トリオ)/ Tea for Two [ARABIA / Finland]
¥11,880
1978年に発表されたアラビアのTea for Two(Cafe)。グンヴァル・オリン・グラングヴィスト(Gunvor Olin-Gronqvist)によりデザインされています。 点描のように描かれた百合の花は落ち着いた上品な表情で、大人の上質な時間のお供にとてもお勧めのアイテムです。 サイズ: カップ:直径90-117×高さ76 ソーサー:158 プレート:195(mm)
-
【c7611b】カップ&ソーサー L (トリオ)/ Tea for Two [ARABIA / Finland]
¥11,880
1978年に発表されたアラビアのTea for Two(Cafe)。グンヴァル・オリン・グラングヴィスト(Gunvor Olin-Gronqvist)によりデザインされています。 点描のように描かれた百合の花は落ち着いた上品な表情で、大人の上質な時間のお供にとてもお勧めのアイテムです。 サイズ: カップ:直径90-117×高さ76 ソーサー:158 プレート:195(mm)
-
【c7611c】カップ&ソーサー L (トリオ)/ Tea for Two [ARABIA / Finland]
¥11,880
1978年に発表されたアラビアのTea for Two(Cafe)。グンヴァル・オリン・グラングヴィスト(Gunvor Olin-Gronqvist)によりデザインされています。 点描のように描かれた百合の花は落ち着いた上品な表情で、大人の上質な時間のお供にとてもお勧めのアイテムです。 サイズ: カップ:直径90-117×高さ76 ソーサー:158 プレート:195(mm)
-
【c7611d】カップ&ソーサー L (コンビ)/ Tea for Two [ARABIA / Finland]
¥8,250
1978年に発表されたアラビアのTea for Two(Cafe)。グンヴァル・オリン・グラングヴィスト(Gunvor Olin-Gronqvist)によりデザインされています。 点描のように描かれた百合の花は落ち着いた上品な表情で、大人の上質な時間のお供にとてもお勧めのアイテムです。 サイズ: カップ:直径90-117×高さ76 ソーサー:158(mm)
-
【c7615a】プレート(19.5cm) / Tea for Two [ARABIA / Finland]
¥3,960
1978年に発表されたアラビアのTea for Two(Cafe)。グンヴァル・オリン・グラングヴィスト(Gunvor Olin-Gronqvist)によりデザインされています。 点描のように描かれた百合の花は落ち着いた上品な表情で、大人の上質な時間のお供にとてもお勧めのアイテムです。 サイズ: プレート:195(mm)