お引き取りをご希望の際は備考欄にて【実店舗で引き取り】とご記載ください。
送料に差額が出た際は確認後に修正・減額させて頂きます。
-     【c7702】スノーボウル (L) [Kosta Boda / Sweden] ¥3,960 1742年スウェーデンのコスタで開業したヨーロッパに現存するもっとも古いガラス工場、Kosta(コスタ)。1971年にはBoda社と合併し以後はKosta Bodaとして数多くのデザイナーを登用し芸術性の高い作品を制作しています。 雪玉をかたどったキャンドルホルダー。1973年にドイツ人女性デザイナーのAnn Wolff/アン・ウルフがデザインを手がけました。凹凸のあるデザインは光を複雑に反射させ幻想的で落ち着いた雰囲気を演出します。 サイズ:直径90×高さ70(mm) *トップに製造上、あるいは経年による段差(画像⑦⑧)が見られます。特に尖りの強い部分は無く、大きく障りのあるようなものではないように思われます。 
-     【c7704】ボウル・キャンドルホルダー / Koiranputki [ Mäntsälän Lasisepat / Finland] ¥3,850 フィンランドのMäntsälän Lasisepatで製作されたキャンドルホルダー。ヘルシンキから北東100㎞ほどにあるMäntsälän(マンツァラ)のガラス工房で製作されたもので フェンネルの花が立体的に表現されたシリーズです。同型でも少しずつサイズや表情が異なり、光を当てると揺らぎの有る表情がそれだけでも美しいアイテムです。 サイズ: 直径110×90(mm) 
-     【c7711】ボトル/ベース [ Anton Riemerschmid / W.Germany] ¥7,700 1835年にドイツ・ミュンヘンで創業された老舗のリキュール・スピリッツメーカーAnton Riemerschmid(アントン・リーマーシュミット)。このボトルは1970年代に製作されたもので、空を飛ぶ器機とミュンヘンの教会などが描かれたMid-Century Modernの雰囲気を持つコレクターズアイテムです。 もともとはお酒のボトルとして製作されていますが、そのデザイン性の高さから花瓶やインテリア雑貨として再利用されるようになり現在ではヴィンテージ市場で独特の人気を誇るアイテムとなっています。 サイズ: 幅165×奥行き35×高さ250 (mm) 
-     【c7687】アッシュトレイ [Roland Stengods / Sweden] ¥3,520 1970年代頃、スウェーデンのRoland Stengods(ローランド・ステンゴッズ)で製作されたトレイ/アッシュトレイ。 素朴で力強いフォルム、深みのある釉薬、手仕事感のある仕上げが得意な小さな工房で器、キャンドルホルダー、壁掛け陶板などを特に自然モチーフや抽象的な造形で多く製作を手掛けた工房です。 量産品ではなくスタジオ作品に近い製作で、民芸的な表情も愛らしいお品です。 サイズ: 直径177×高さ25 (mm) 
-     木製オーナメント(プラントS) [Kito / Lithuania] ¥1,650 フィンランドのヨウル(joulu)の装飾品、ヒンメリをイメージする木製オーナメント。ヒンメリはもともとは950年ほど前から続く伝統的な飾りで、藁に糸を通し多面体を構成したら、最後にそれらを繋ぎ合わせて吊るす別名「光のモビール」と呼ばれるものとなります。 こちらは白樺の天然木を使用し、リトアニアで現在製作している飾りです。室内でかすかな空気の流れがある場所に、壁よりの灯りに照らされる場所に、緑が見える場所に…小さな穴がいくつか開いていますので 2つ、3つと繋げて飾っても美しいです。十分な長さの糸も付属していますので、お好みの長さでご利用頂けます。 *袋に1セット分が含まれたセットとなります。お届け後ご自宅で組み合わせてご利用いただけます。(組立に工具等は不要です。) サイズ: 幅95×高さ95(mm) 
-     木製オーナメント(ドロップS) [Kito / Lithuania] ¥1,650 フィンランドのヨウル(joulu)の装飾品、ヒンメリをイメージする木製オーナメント。ヒンメリはもともとは950年ほど前から続く伝統的な飾りで、藁に糸を通し多面体を構成したら、最後にそれらを繋ぎ合わせて吊るす別名「光のモビール」と呼ばれるものとなります。 こちらは白樺の天然木を使用し、リトアニアで現在製作している飾りです。室内でかすかな空気の流れがある場所に、壁よりの灯りに照らされる場所に、緑が見える場所に…小さな穴がいくつか開いていますので 2つ、3つと繋げて飾っても美しいです。十分な長さの糸も付属していますので、お好みの長さでご利用頂けます。 *袋に1セット分が含まれたセットとなります。お届け後ご自宅で組み合わせてご利用いただけます。(組立に工具等は不要です。) サイズ: 幅55×高さ110(mm) 
-     木製オーナメント(ベリーS) [Kito / Lithuania] ¥1,650 フィンランドのヨウル(joulu)の装飾品、ヒンメリをイメージする木製オーナメント。ヒンメリはもともとは950年ほど前から続く伝統的な飾りで、藁に糸を通し多面体を構成したら、最後にそれらを繋ぎ合わせて吊るす別名「光のモビール」と呼ばれるものとなります。 こちらは白樺の天然木を使用し、リトアニアで現在製作している飾りです。室内でかすかな空気の流れがある場所に、壁よりの灯りに照らされる場所に、緑が見える場所に…小さな穴がいくつか開いていますので 2つ、3つと繋げて飾っても美しいです。十分な長さの糸も付属していますので、お好みの長さでご利用頂けます。 *袋に1セット分が含まれたセットとなります。お届け後ご自宅で組み合わせてご利用いただけます。(組立に工具等は不要です。) サイズ: 幅65×高さ100(mm) 
-     木製オーナメント(プラネットS) [Kito / Lithuania] ¥1,650 フィンランドのヨウル(joulu)の装飾品、ヒンメリをイメージする木製オーナメント。ヒンメリはもともとは950年ほど前から続く伝統的な飾りで、藁に糸を通し多面体を構成したら、最後にそれらを繋ぎ合わせて吊るす別名「光のモビール」と呼ばれるものとなります。 こちらは白樺の天然木を使用し、リトアニアで現在製作している飾りです。室内でかすかな空気の流れがある場所に、壁よりの灯りに照らされる場所に、緑が見える場所に…小さな穴がいくつか開いていますので 2つ、3つと繋げて飾っても美しいです。十分な長さの糸も付属していますので、お好みの長さでご利用頂けます。 *袋に1セット分が含まれたセットとなります。お届け後ご自宅で組み合わせてご利用いただけます。(組立に工具等は不要です。) サイズ: 幅95×高さ95(mm) 
-     木製オーナメント(リーフS) [Kito / Lithuania] ¥1,650 フィンランドのヨウル(joulu)の装飾品、ヒンメリをイメージする木製オーナメント。ヒンメリはもともとは950年ほど前から続く伝統的な飾りで、藁に糸を通し多面体を構成したら、最後にそれらを繋ぎ合わせて吊るす別名「光のモビール」と呼ばれるものとなります。 こちらは白樺の天然木を使用し、リトアニアで現在製作している飾りです。室内でかすかな空気の流れがある場所に、壁よりの灯りに照らされる場所に、緑が見える場所に…小さな穴がいくつか開いていますので 2つ、3つと繋げて飾っても美しいです。十分な長さの糸も付属していますので、お好みの長さでご利用頂けます。 *袋に1セット分が含まれたセットとなります。お届け後ご自宅で組み合わせてご利用いただけます。(組立に工具等は不要です。) サイズ: 幅55×高さ110(mm) 
-     木製オーナメント(スクエアS) [Kito / Lithuania] ¥1,650 フィンランドのヨウル(joulu)の装飾品、ヒンメリをイメージする木製オーナメント。ヒンメリはもともとは950年ほど前から続く伝統的な飾りで、藁に糸を通し多面体を構成したら、最後にそれらを繋ぎ合わせて吊るす別名「光のモビール」と呼ばれるものとなります。 こちらは白樺の天然木を使用し、リトアニアで現在製作している飾りです。室内でかすかな空気の流れがある場所に、壁よりの灯りに照らされる場所に、緑が見える場所に…小さな穴がいくつか開いていますので 2つ、3つと繋げて飾っても美しいです。十分な長さの糸も付属していますので、お好みの長さでご利用頂けます。 *袋に1セット分が含まれたセットとなります。お届け後ご自宅で組み合わせてご利用いただけます。(組立に工具等は不要です。) サイズ: 幅100×高さ100(mm) 
-     木製オーナメント(サンフラワーS) [Kito / Lithuania] ¥1,650 フィンランドのヨウル(joulu)の装飾品、ヒンメリをイメージする木製オーナメント。ヒンメリはもともとは950年ほど前から続く伝統的な飾りで、藁に糸を通し多面体を構成したら、最後にそれらを繋ぎ合わせて吊るす別名「光のモビール」と呼ばれるものとなります。 こちらは白樺の天然木を使用し、リトアニアで現在製作している飾りです。室内でかすかな空気の流れがある場所に、壁よりの灯りに照らされる場所に、緑が見える場所に…小さな穴がいくつか開いていますので 2つ、3つと繋げて飾っても美しいです。十分な長さの糸も付属していますので、お好みの長さでご利用頂けます。 *袋に1セット分が含まれたセットとなります。お届け後ご自宅で組み合わせてご利用いただけます。(組立に工具等は不要です。) サイズ: 幅80×高さ80(mm) 
-     木製オーナメント(プラネットL) [Kito / Lithuania] ¥2,420 フィンランドのヨウル(joulu)の装飾品、ヒンメリをイメージする木製オーナメント。ヒンメリはもともとは950年ほど前から続く伝統的な飾りで、藁に糸を通し多面体を構成したら、最後にそれらを繋ぎ合わせて吊るす別名「光のモビール」と呼ばれるものとなります。 こちらは白樺の天然木を使用し、リトアニアで現在製作している飾りです。室内でかすかな空気の流れがある場所に、壁よりの灯りに照らされる場所に、緑が見える場所に…小さな穴がいくつか開いていますので 2つ、3つと繋げて飾っても美しいです。十分な長さの糸も付属していますので、お好みの長さでご利用頂けます。 *袋に1セット分が含まれたセットとなります。お届け後ご自宅で組み合わせてご利用いただけます。(組立に工具等は不要です。) サイズ: 幅175×高さ175(mm) 
-     木製オーナメント(スクエアL) [Kito / Lithuania] ¥2,420 フィンランドのヨウル(joulu)の装飾品、ヒンメリをイメージする木製オーナメント。ヒンメリはもともとは950年ほど前から続く伝統的な飾りで、藁に糸を通し多面体を構成したら、最後にそれらを繋ぎ合わせて吊るす別名「光のモビール」と呼ばれるものとなります。 こちらは白樺の天然木を使用し、リトアニアで現在製作している飾りです。室内でかすかな空気の流れがある場所に、壁よりの灯りに照らされる場所に、緑が見える場所に…小さな穴がいくつか開いていますので 2つ、3つと繋げて飾っても美しいです。十分な長さの糸も付属していますので、お好みの長さでご利用頂けます。 *袋に1セット分が含まれたセットとなります。お届け後ご自宅で組み合わせてご利用いただけます。(組立に工具等は不要です。) サイズ: 幅210×高さ210(mm) 
-     【c7668】フラワーガール(21.5㎝) [Ulla Skogh / Sweden] ¥7,700 1970年代頃、スウェーデンで製作されたドライフラワーベース/フィギュア。Ulla Skoghがデザインを手がけたシリーズです。 同シリーズは”エプロンに花をたくさん抱えた女性をモチーフに、様々なカラー、サイズ、模様で製作されています。当時のスウェーデンで人気も高かったようで、大きな工房ではないものの数多くの作品が製作され、一般家庭で飾られていたようです。 女性の像にはドライフラワーを挿すための穴が2か所前後開けられているものが多く、そこに小さな花を飾ると街角の花売りの少女といった雰囲気の作品が仕上がります。何かの記念の花など、その家庭毎に飾り方が変わりうる北欧らしいヴィンテージ作品です。 サイズ: 高さ215(mm) 
-     【c7669】フラワーガール(17.5㎝) [Ulla Skogh / Sweden] ¥5,720 SOLD OUT 1970年代頃、スウェーデンで製作されたドライフラワーベース/フィギュア。Ulla Skoghがデザインを手がけたシリーズです。 同シリーズは”エプロンに花をたくさん抱えた女性をモチーフに、様々なカラー、サイズ、模様で製作されています。当時のスウェーデンで人気も高かったようで、大きな工房ではないものの数多くの作品が製作され、一般家庭で飾られていたようです。 女性の像にはドライフラワーを挿すための穴が2か所前後開けられているものが多く、そこに小さな花を飾ると街角の花売りの少女といった雰囲気の作品が仕上がります。何かの記念の花など、その家庭毎に飾り方が変わりうる北欧らしいヴィンテージ作品です。 サイズ: 高さ175(mm) 
-     【c7607】マフラー付きフィンランド白くま貯金箱 (2025年) ¥2,860 フィンランドからやってきたしろくま貯金箱は、フィンランドの銀行Nordea Bankのノベルティとして永く用いられた貯金箱。お小遣いを貯めて貯金してもらおうと子供たちに贈られたそうです。 日本でも、しろくま貯金箱は大人気。毎年恒例になっている、限定マフラーが今年も届きました。 マフラー付きしろくま貯金箱は、2013年に初めて登場。フィンランドカラーのブルーのマフラーを巻いたしろくま貯金箱は北欧雑貨好きさんに瞬く間に広がりました。 その後、毎年色を変えフリンジを変え、今年で13年目。今年のマフラーは記念すべき初代ブルーが復刻しました! 【 鍵付きなのでしっかり貯められます 】 当時、貯金箱を開けないよう子供たちには鍵を持たせていませんでした。 そのため出回っているヴィンテージ品は鍵が付属されていないものがほとんどなのですが、 本商品は、日本のメーカーからのリクエストによって再生産された復刻品となり鍵が付属されています。 C型の鍵を鍵穴に差し込んて90度回転させ、ひっぱると蓋が外れます。白くま貯金箱はもともとフィンランドのNordea Bankのノベルティとして永く用いられ、貯めたお小遣いを貯金してもらおうと子供たちに贈られたそうです。 貯金箱としてはもちろん、存在感があるので飾っておいても楽しく、プレゼントとしても喜ばれます。プレゼント包装をご希望の際はご注文時にお申し付けください。 サイズ:118×119×154mm 素材:プラスチック 付属:カギ1本 / マフラー 
-     【c7430】キャンドルホルダー(15cm) / Lumme [Arabia(Nuutajarvi)/ Finland] ¥5,830 1970-80年代、フィンランドのアラビア名義で発売されたキャンドルホルダー。製造はヌータヤルヴィのガラス工場で製作されています。 「Lumme」とは蓮の花を意味する言葉で、花が咲いた様子を描いた小さなガラスキャンドルホルダーです。製造時期により【アラビア(アラビアクリスタル)】【アラビア/ヌータヤルヴィ】【ヌータヤルヴィ】のシールが貼られていることもあります。 サイズ: 直径150×高さ51(mm) / キャンドル径:約50㎜ 
-     【c5030】ハイタンブラー(ベース) [Riihimäen lasi/ Finland] ¥6,710 1964-68年の間、フィンランドのRiihimäen lasiで製作されたFlindari。Nanny Stillがデザインを手掛けたシリーズです。 背の高いこのフォルムは現地でもフラワーベースと表記されることが多いようですが、当時のカタログによると「タンブラー」として記載されておりグラスとして製造されたもののようです。 形状からするとベースとしても相性の良いサイズですので、弊店では二重で表記をしています。 サイズ: 直径58×高さ166(mm) 
-     【c6457】ティーポット/SIGNE PERSSON-MELIN[Design House Stockholm / Sweden] ¥16,500 スウェーデンの陶芸家でデザイナーのシグネ・ペーション・メリンが2000年にDesign House Stockholmで発表したティーポット。異素材を組み合わせることを得意としたデザイナーらしく、陶器と金属を組み合わせたモダンなデザインです。 年代が若いこともあり、より現代的な用途に近づいており容量は多くのヴィンテージに比べ控えめで750mlほどとなっています。パーソナルな利用から3-4人までのシーンまで無理なく利用でき、またシンプルな装丁からいろいろなデザインと合わせてテーブルコーディネートも楽しめそうなアイテムです。 サイズ: ポット/直径180×奥行100×高さ120-165 容量約750ml 
-     【c7660】カップ&ソーサー [Freiberger Porzellan (GDR) / E.Germany] ¥2,970 1950-60年代、ドイツのフライベルガー・ポルツェラン(Freiberger Porzellan (GDR))で製作されたヴィンテージのカップ&ソーサー。 アラビアのSモデルコーヒーカップにも似たフォルムデザインで、シンプルな造形に手彩色の釉薬が描かれています。口元に描かれた点がちょうどよい遊び心でとても可愛い存在感を示しています。 サイズ: カップ/直径66-90×高さ80 ソーサー/直径130(mm) 
-     【c7527】カップ&ソーサー [Nittsjö / Sweden] ¥4,070 1843年にスウェーデン中部のダーラナ地方レトヴィークに創立されたNittsjö(ニットショー)で製作されたカップ&ソーサー。デザインはトーマス・ヘルストレムによるものとなります。 地元の粘土を使用し、環境に配慮した製品を生産することにこだわった会社で、ユニークな造形や手作業の温かみが特に評価の高いものとなります。こちらも粗目の陶土にしっかりとした釉薬を施した同社の象徴的な作品の一つで、フォルムにも高い味わいを感じるヴィンテージです。 サイズ: カップ:直径115×高さ60 / ソーサー:140(mm) 
-     【c7017】モカカップ&ソーサー [Freiberger Porzellan (GDR) / E.Germany] ¥2,970 1950-60年代、ドイツのフライベルガー・ポルツェラン(Freiberger Porzellan (GDR))で製作されたヴィンテージ。 ドレスデンにもほど近い小さな町にある磁器工房で、戦前からモダンなデザインで製造を続けていたようです。このシリーズは同じフォルムでいくつかの装飾が製作されていたうちの1点で、オレンジと黒とぱきっとした表情が印象的で凛と美しいシリーズです。 製造時の凹凸、色抜けなどはありますが使用感の無い良好なヴィンテージコンディションです。同等のコンディションで複数入荷しています。写真は無作為に抽出した1点となります。 サイズ: カップ/直径63-80×高さ60 ソーサー/直径112(mm) 
-     【c7018】シュガーボウル [Freiberger Porzellan (GDR) / E.Germany] ¥4,180 1950-60年代、ドイツのフライベルガー・ポルツェラン(Freiberger Porzellan (GDR))で製作されたヴィンテージ。 ドレスデンにもほど近い小さな町にある磁器工房で、戦前からモダンなデザインで製造を続けていたようです。このシリーズは同じフォルムでいくつかの装飾が製作されていたうちの1点で、オレンジと黒とぱきっとした表情が印象的で凛と美しいシリーズです。 製造時の凹凸、色抜けなどはありますが使用感の無い良好なヴィンテージコンディションです。 サイズ: 直径100×高さ108(mm) ※蓋含む 
-     【c7019】ピッチャー [Freiberger Porzellan (GDR) / E.Germany] ¥3,630 1950-60年代、ドイツのフライベルガー・ポルツェラン(Freiberger Porzellan (GDR))で製作されたヴィンテージ。 ドレスデンにもほど近い小さな町にある磁器工房で、戦前からモダンなデザインで製造を続けていたようです。このシリーズは同じフォルムでいくつかの装飾が製作されていたうちの1点で、オレンジと黒とぱきっとした表情が印象的で凛と美しいシリーズです。 製造時の凹凸、色抜けなどはありますが使用感の無い良好なヴィンテージコンディションです。 サイズ: 直径62-73×高さ88(mm) 

 
  
  
  
  
 