




【c6065】ヨーロッパヤマメの陶板(21㎝) [Jie gantofta / Sweden]
¥7,700 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥15,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
スウェーデンのJie gantoftaで製作された陶板。1960-80年代のものとなります。
同社の創業者の息子であり、また鳥類学者でもあったStaffan Johnsonによる作品となります。売り上げの一部をWWF(世界自然保護基金)に寄付するために製作されたシリーズの一つで、ヨーロッパヤマネをモチーフに製作されています。背面には通し穴と針金が付いていますので、そのまま壁に飾ることも可能です。
* 背面に製造時の皺が見られます。割れや欠けといったダメージではありません。
同社は1942年スウェーデンでJohn Ewert JohnsonがAB Jie Johnsons Keramiska Fabrik という名前で創業を始めた会社です。当初は木製品や衛生用品を製作していましたが1944年に郊外の小さな村ガントフタに移動し、陶器の製作を始めます。
1960年代からは装飾品の生産を始め、1967年にフィンランド人デザイナーAimo Nietosvuori が入社後は陶板の製作で高い人気を博し最盛期を迎えます。Jie gantoftaは社外を含め51人のデザイナーを起用し、1992年の閉業までに合わせて2000種類ほどの作品を発表しています。
サイズ: 幅170×高さ210(mm)
-
レビュー
(382)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥7,700 税込
SOLD OUT